【冠詞を極める】The+形容詞でつくられる人々

英語では特定の単語の組合わせで、品詞を変化させることがあります。

今回は冠詞theと形容詞を組み合わせることにより、作り出される名詞について学んでみます。

the + 形容詞 → な人々

「the+形容詞」の名詞化で代表的なのは「〜な人々」という意味になることです。

まずは頻用される「~な人々」7選から見ていきましょう。

  • the old(老人たち)
  • the young(若者たち)
  • the beautiful(美しい人々)
  • the rich(裕福な人々)
  • the poor(貧しい人々)
  • the sick(病人たち)
  • the injured(けが人たち)

それでは、これらを使ってセンテンスを作ってみます。

We should do something to help the poor.

私たちは貧しい人々を助けるために何かをすべきだ。

After the disaster, the injured were taken to the hospital.

その災害のあと、けが人たちはその病院に運ばれた。

The rich own 90% of the property in the country.

裕福な人々がその国の資産の90%を所有している。

例文の動詞で気づいた人もいると思いますが、この用法、the+形容詞=「〜な人々」は複数形の"s"がついてなくても複数扱いになることに注意しましょう。

the + 形容詞 → 抽象名詞

2つ目が「the+形容詞」の組み合わせで抽象名詞になることです。

「〜な人々」として訳すと文意に合わないなぁ、、と思う場合は「抽象名詞」として考えてみましょう。

抽象名詞とは?:抽象名詞とは人の性質や動作・思考などの、全く形のない抽象概念を表す不加算名詞

それでは頻用される抽象名詞7選の紹介から始めます。

  • the beautiful (美しいもの)
  • the tasty(旨いもの)
  • the unknown(未知なるもの)
  • the unbelievable(信じられないこと)
  • the unfogettable(忘れがたいこと)
  • the unfogivable(許されざること)
  • the supernatural(超自然的なもの)

the beautiful のように文意によって「美しい人々」になる場合と「美しいもの(こと)」になる場合があるものも多くあるので注意

これらを使って例文を作成してみます。

You shouldn’t be afraid of the unknown.

未知なるものを恐れるべきではない。

英語では一般論を述べる時、主語をyouにすることがあります。
この際のyouは「あなた」と訳しません。

She is very interested in the supernatural.

彼女は超自然的なものにとても興味を持っている。

That TV show is all about explaining the unbelievable.

そのテレビショーはすべて信じられないことを説明することについてだ。

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。