【たった2文であなたも牧師に】結婚式での誓いの言葉

アメリカの映画やドラマで、結婚式で愛の誓いを交わすシーンに時々出くわしますね。

せっかくなら、何と言っているのか覚えてしまってドラマをより楽しく見ましょう。

覚えるのはたった2文だけですよ。

John Smith, do you take this woman, Mary White, to be your lawfully wedded wife, to live together in marriage?

ジョン・スミス、あなたはこの女性メアリー・ホワイトを法的に認められた結婚によるあなたの妻とし、共に結婚生活を送ることを誓いますか?

*take this woman to be ~「この女性を~として受け入れる」

*lawfully「法律に認められた/合法的な」

*wedded「結婚による/結婚で結ばれた」

「誓う」という単語は英語の中には出てきませんが、「そうしますか」という問いかけで「誓いますか」というイメージを出しています。

I do.「誓います」:新郎の応え

Do you love her, honor her, comfort her and keep her in sickness and in health, and forsaking all others, be true to her, as long as you both shall live?

あなたは2人が生きている限り、病める時も健やかなる時も、彼女を愛し、あがめ、慰めそして守り、すべてのものを捨て去っても、彼女に対して誠実であることを誓いますか?

*リスティングコンマ:A, B, C and D

*love her, honor her, comfort her and keep her「彼女を愛し、あがめ、慰めそして守り」

*forsaking all others「すべてのものを捨て去って」

*be true to her「彼女に対して誠実である」

*as long as you both shall live「2人が生きている限り」:このshall liveは文語表現

I do. 「誓います」:新郎の応え

以上は牧師から新郎への誓いの言葉ですが、新婦への言葉も名前などを変えるだけで基本は同じです。

ちなみに、教会によってこの愛の誓いを仲介する人の呼び方が変わってくるのをご存知ですか?

キリスト教のプロテスタントでは牧師と呼び、カトリックでは神父と呼びます。

豆知識として覚えておいてください。

by 各務 乙彦

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。